2015年11月28日土曜日

才能

初めて見た時から、絶対編もうと思っていた、OlgaさんのTatara。アームウォーマーです。

指定糸はBrooklyn TweedのLOFTですが、手持ちのHolst Garn Titicacaを使って編み始めてしまいました。
誘惑に逆らえず。笑

W&Tと、表目と裏目の編み地の違いで、これだけスタイリッシュなものが作れることにびっくりします。

いろんなOlgaさんのパターンを編んできましたが、本当に才能溢れる方だなぁと思います。唯一無二。
すごく面白い本を読み終わった時に、「よくこんな話を考えつけるなぁ」と思ったりしますが、それと同じことをOlgaさんのパターンを編む時にも思います。「よくこんなパターンを考えつけるなぁ」と。

つける前はこんな感じ。出来上がった片方だけブロッキングしてみました。


ブロッキング前よりは綺麗ですが、W&Tとマジックループが下手だなぁと実感する出来です…修行あるのみ!

もう片方も早いところ編んで、今年はこのアームウォーマーを使いたいと思います。

ショートバージョンとロングバージョンがあるのですが、ショートバージョンならLOFT1カセでできるので、プレゼントに編んでもいいかもしれません。

2015年11月18日水曜日

フェアアイルマフラー

去年の11月と12月に京都のWalnutまで行ってワークショップを受けてきた、フェアアイルマフラー。
一年かけて、やっと完成に漕ぎ着けました!


青系から始めたのに、どんどんピンク系の色どりになっていく不思議。

編み終わって、洗ってアイロンをかけたら、別物みたいになりました!
びっくり。
今年の冬はこれがアクセントになりそう。

途中に中断が入って時間はかかりましたが、編むのが楽しかったので、早速もう一本編み始めました。
...完成はまさか来年...??


2015年11月16日月曜日

amirisu retreat 2015 その3

毎朝、森の中の露天風呂に入りに行き、美味しいごはんを食べ、素敵なワークショップを受け、編みまくる。なんて素敵な日々!

2日目のワークショップはJared Floodさんの写真の講座を受けました。
今まで知らなかったことをたくさん学び、得るものが多い講座でした。早速、教わったことを実践して、プロジェクトの写真を撮るようになりました。
Jaredは本当に気さくでいい方でした。編みもの界の超有名人なのに、本当に普通。去年の講師のOlgaもそうですが、人気のあるデザイナーさんは総じて人柄もいいのだろうなーと思いました。


最終日、ナオ先生の掛け声のもと、ラグフッキングのワークショップを取った人の作品を集めて、写真を撮りました。色も文字もそれぞれで、個性が光ります。
(何か単語が作れるか?とJaredが言い出し、みんなでひねり出したMISTY7)

本当にあっという間の3泊4日でした。今年も参加して良かったですし、また次回もぜひ参加したいと思います。


2015年11月13日金曜日

amirisu retreat 2015 その2

宿泊の同室は、去年のリトリートで知り合ったyucoさん。フェアアイルの先生で、ものすごくいい方!yucoさんと同室で本当にたのしかったです。

1日目のワークショップの後の自由時間に、yucoさんのフェアアイルのスティーク部分を切る作業が始まり。
そしたら、皆さん興味深々で、いろいろな質問をyucoさんにぶつけていました。

2日目のワークショップ前の朝食は、ひげのおじさんが釜で炊いてくださった炊きたてごはんと焼きたてサンマ!
食事が毎食毎食とても美味しくて、ピザ作りやバーベキューもあったりとイベント盛りだくさん。大満足でした。


あ、毎朝森の中の露天風呂に入りにいき、夜は夜で別の露天風呂に入り、こちらも大満足でした。(お風呂大好きなんです)

つづく

2015年11月9日月曜日

amirisu retreat 2015 その1

今年も amirisu retreat に参加してきました!
会場は、前回と同じ那須のアートビオトープです。

ちょうど紅葉の季節で、少し早めについて、一人で森の中を散策しました。
気持ちよかった~。

今回は、編み物以外のワークショップを2つ取りました。
ワークショップ1日目は、ラグフッキングのクラスを取りました。

ラグフッキングは、芯となる布にフッキング用の針を刺し、毛糸や布地を細く裂いたものを引き上げて形を作っていくものです。今回は、コースターを作成しました。

まず、芯となる布に、下絵を描きます。私はイニシャルのMにしました。


刺繍枠をつけ、毛糸をフッキングしていきます。右にあるのが、フッキング用の針です。
毛糸はQuince & Co.のPuffinでした。


コツをつかむまで少し時間が掛かりましたが、楽しくて病みつきに。
結局、ワークショップ2日目の合間も刺しまくり、リトリート中に完成までこぎつけました。
(先生のいらっしゃる間に完成できたので、いろいろ直していただけました)

完成品の写真は、また載せますね。

2回目の今回は、流れもわかっていて、落ち着いて参加できました。
前回より人数は少なかったですが、スキマ時間にみなさん爆編みするのは、同じでした。笑

つづく